
2006年10月21日
プロゴルファーへの道
小学4年生の息子(佑生)が本日、ゴルフデビュー
ゴルフレンジへは何度か行った事があるが、コースに出るのは今日が初めて

とは言っても、那覇カントリーのショートコースだが・・・
ゴルフレンジへは何度か行った事があるが、コースに出るのは今日が初めて
とは言っても、那覇カントリーのショートコースだが・・・
クラブも、以前、使っていたクラブ(4~5歳用)がかなり小さくなったので、
先日買い換えたばかりで、今日が初使用・・・・
10歳から始めれば・・・プロにでもなれるかなぁ~

とりあえず真っ直ぐは飛ぶものの・・・やはり飛距離が出ない

1ホール平均10打は叩く
どんどん後ろから来るパーティーに追い越され・・・
日没を迎えた・・・

結局!16番ホールで日没の為終了!
プロへの道は。。。かなり遠いようだ
先日買い換えたばかりで、今日が初使用・・・・
10歳から始めれば・・・プロにでもなれるかなぁ~
とりあえず真っ直ぐは飛ぶものの・・・やはり飛距離が出ない

1ホール平均10打は叩く

どんどん後ろから来るパーティーに追い越され・・・
日没を迎えた・・・

結局!16番ホールで日没の為終了!
プロへの道は。。。かなり遠いようだ

Posted by 無茶彦 at 22:07│Comments(2)
この記事へのコメント
距離は出ずとも「真っ直ぐ」ですか.....................
世のにわかプロゴルファーは、コレが出来ずに日夜、2ケタの妄想と戦ってるんじゃないでしょうか?(笑)
勝機は充分「有り」でやんす!........................残すは親父の財布(練習回数)の問題ですね(笑)
世のにわかプロゴルファーは、コレが出来ずに日夜、2ケタの妄想と戦ってるんじゃないでしょうか?(笑)
勝機は充分「有り」でやんす!........................残すは親父の財布(練習回数)の問題ですね(笑)
Posted by 松 at 2006年10月22日 05:50
松ちゃん
私の財布なら。。。3番ホールでリタイアさ(T T)
私の財布なら。。。3番ホールでリタイアさ(T T)
Posted by 無茶彦 at 2006年10月23日 08:54