てぃーだブログ › 無茶彦日記Ⅱ › ありがとう

2007年03月04日

ありがとう

早いもんだ・・・・

あれから16年・・・信じられない・・・あの日の事は、今も鮮明に思い出される


もうどうにでもなれ!っと思ったあの日。

いつか医学が発達したら生き返るかも・・と髪の毛を保管した。

笑顔で笑いかける写真を財布に忍ばせておいた。

・・・・・・

何も叶わなかった・・・・

ありがとう




よくここまで立ち直ったもんだと、振り返る。

一晩中泣いて明かし・・・・生まれて始めて涙が枯れる事を知った。

もう死んでもいいとさえ思った。


今になっても後悔するのは、一言やさしい言葉を掛けてやれなかった事・・・

自分の心を素直に表現できなかった事・・・


貴女と出逢えて同じ時間を過ごして幸せだった!

貴女がいなければ、今の私も、成長した子供たちもいない!

失って初めて、その存在の大きさに気付いた!

関白を鼻にかけ強がって見せてたあの頃・・・


天国に向かって今日だけは・・・ありがとうを伝えたい!


ありがとう!











Posted by 無茶彦 at 01:14│Comments(6)
この記事へのコメント
悲しい出来事であったのは回りの皆さんから聞いておりましたが僕は
こうも感じます。

今の無茶彦家全員が彼女の御霊を自然に受け入れているところは
凄いと思いますし、不謹慎な表現だとは思いますが心が洗われるような
心地良ささえ感じます。

天国の彼女はきっと家族の一員として幸せな心で無茶彦家を見守って
いると思いますョ
Posted by バ☆ムシュ子 at 2007年03月04日 02:51
 あれから16年ですか・・・・
あの時は周りのみんな、どう声をかけていいのか、これからどう関わっていけばいいのか思い悩んだものです。

 あのことを境に「人を追い詰めず、逃げ道を与えることを学んだ」と言っていましたが、本当の悲しみを乗り越えたからこそ人に愛を与えられるのだろうと思います。

 あまりにも大きな試練でしたが、乗り越える方法を自分以外に求めず、自分の中に問い、そして乗り越えてきたアナタをこれからも愛し続けるわよん! ^ ^
Posted by GODZILLA at 2007年03月04日 17:37
失って初めて気づく存在の大きさか・・・・・そうですよね。

私ももっと家族を大切にしよう。

無茶彦さん、気づかせてくれてありがとうです^^
Posted by ちきちき at 2007年03月04日 17:39
あれほど悲しんだ16年前ですから、今日はグソーの正月16日!笑顔で祝杯を挙げてくださいな!

こんな悲しい思いをしないと気付けない事があるなんて辛すぎる..............
人の心の仕組みとは、本当に不思議なものですね~!

世の中凄い勢いで変化してゆくけど、この仕組みだけは「過去」も「未来」もきっと変わらず、我々の子供達もこれから、いろんな事を経験してゆくのかと改めて感じてしまいました!
Posted by at 2007年03月05日 12:45
バ★ムシュ子君


まぁ!普段どおりの無茶彦ですが、今後ともヨロピク!^^!







GODIZZLA君


その節はご心配をお掛けいたしましたm(--)m

「アナタをこれからも愛し続けるわよん! ^ ^ 」ってかなり怖いなぁ~








ちきちきさん


そうですよ~~~!家族に勝る宝石無しですからね^^ ガンバ!
Posted by 無茶彦 at 2007年03月05日 12:47
バ★ムシュ子君


まぁ!普段どおりの無茶彦ですが、今後ともヨロピク!^^!







GODIZZLA君


その節はご心配をお掛けいたしましたm(--)m

「アナタをこれからも愛し続けるわよん! ^ ^ 」ってかなり怖いなぁ~








ちきちきさん


そうですよ~~~!家族に勝る宝石無しですからね^^ ガンバ!
Posted by 無茶彦 at 2007年03月05日 12:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。