てぃーだブログ › 無茶彦日記Ⅱ › 感心

2007年10月16日

感心

今朝、娘を学校に送った時の事、
娘の通う学校の校門前にあるガソリンスタンドでは、登校時間に従業員がスタンド前で学生へ横断案内をしてました…
(@_@)何気に見てましたが、横断する学生からは「おはよう」・「ありがとうございます」…などの声を掛けられている。地域に密着するってこんな事からなのかもしれないなぁ〜o(^o^)o



Posted by 無茶彦 at 13:49│Comments(2)
この記事へのコメント
通りすがりでーす
へぇ~ ホント感心ですね。
ちゃんと挨拶もかわされてるしねー 
今どき珍しいですよね。 地域に密着... 私も感心しました。
Posted by ポークポーク at 2007年10月16日 14:05
ボークさん


いらっしゃいませ~!

ちょっとした事なのかも知れないけど、それが出来ないのが現実で

少しやさしい気持ちになりましたよ^^
Posted by 無茶彦 at 2007年10月18日 00:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。