
2009年07月31日
21世紀ビジョン

「沖縄21世紀ビジョン策定に係わる意見交換会」…長ったらしい名前だ…
に何故か無茶彦が呼ばれてσ(^_^;)?
役所の方や学生に商工業者など老若男女が集まり。
子や孫の時代に残すべき物と変化もしくは要らないものとに分けての意見交換だ…
わずかな時間だったけど…沢山の意見が飛び出して(^-^)v
結構!考えさせられました(・∀・)
皆さん真面目に考えて発表してて…無茶彦だけが…ちゃらんぽらんだった気がする(/_・、)
Posted by 無茶彦 at 14:38│Comments(2)
この記事へのコメント
先輩、コメントありがとうございます。
『沖縄21世紀ビジョン』私も以前、講師の方と会う機会があり、お話を聞きました。
子供の泣いてる顔のパンフレットが印象的で
今、本気で将来の事を本気で考え、実行しなくてはいけない世代だと思いました。
話変わりますが、県青連会長の任期中は先輩の後輩である宜野湾市商工会青年部、そして高里新会長に色々と助けて頂きましたよ。
今度は私が、高里会長を微力ながら支え応援していきまので、今後とも宜しくお願いします。
『沖縄21世紀ビジョン』私も以前、講師の方と会う機会があり、お話を聞きました。
子供の泣いてる顔のパンフレットが印象的で
今、本気で将来の事を本気で考え、実行しなくてはいけない世代だと思いました。
話変わりますが、県青連会長の任期中は先輩の後輩である宜野湾市商工会青年部、そして高里新会長に色々と助けて頂きましたよ。
今度は私が、高里会長を微力ながら支え応援していきまので、今後とも宜しくお願いします。
Posted by ひ~こ~ at 2009年07月31日 16:53
ひ~こ~君
沖縄の為にも、次世代の子供たちの為にも
我々が、今出来る最善を尽くしていきましょう。
健作君も頑張るって言ってたから、応援宜しくお願いしますね。
沖縄の為にも、次世代の子供たちの為にも
我々が、今出来る最善を尽くしていきましょう。
健作君も頑張るって言ってたから、応援宜しくお願いしますね。
Posted by 無茶彦 at 2009年08月01日 09:25